人気ブログランキング | 話題のタグを見る

<今シーズンの初見の花 57・58>

  ハルリンドウ(春竜胆)
ハルリンドウの白花です。去年、初めて出会えました。
近くに咲いていたブルーのハルリンドウを無理やり寄せての撮影です(笑)
山野の日当たりのよい湿地に生育するリンドウ科の2年草で、
フデリンドウに似ていますが、大型で、ロゼット状の根生葉があります。
もちろん、春に咲くからハルリンドウです。
花期は3~5月、花言葉は「清潔な人」です。
<今シーズンの初見の花 57・58>_e0091347_1531986.jpg
<今シーズンの初見の花 57・58>_e0091347_1535091.jpg
<今シーズンの初見の花 57・58>_e0091347_154761.jpg

比丘尼にて


   ムラサキコマノツメ (紫駒の爪)
スミレ科のツボスミレの花色が紫に染まっている品種をいいます。
ツボスミレと同様な環境に生えるのですが、見かけることは少ないようです。
名前は葉の丸い形が「キバナノコマノツメ」に似ていること、花が紫色という点から「ムラサキコマノツメ」となっているようです。
<今シーズンの初見の花 57・58>_e0091347_1851369.jpg
<今シーズンの初見の花 57・58>_e0091347_18515290.jpg

作手にて

by fairysilva2 | 2011-01-11 15:10 | リバイバル
<< <今シーズンの初見の花 59・60> <今シーズンの初見の花 55・56> >>