人気ブログランキング | 話題のタグを見る

<今シーズンの初見の花 61・62>

   ヤノネボンテンカ(矢の根梵天花)
南アメリカ原産の帰化植物で、比較的寒さに強く、観賞用に栽培されているものが道端などに逸出し野生化しています。
葉は細く、先がややとがり、基部が張り出した鉾型。
アオイ科で、花はムクゲに似て直径約6㎝と小型、花色は白色で、中心部が赤褐色になっています。
別名をタカサゴフヨウと言い、名前の矢の根梵天花は葉がやじりのような形をしていることに由来しています。
花期は7~11月です。
<今シーズンの初見の花 61・62>_e0091347_13511729.jpg

<今シーズンの初見の花 61・62>_e0091347_13491352.jpg
<今シーズンの初見の花 61・62>_e0091347_1349425.jpg


   タニジャコウソウ(谷麝香草)
低地の谷沿いの林縁にはえる シソ科の多年草です。
葉は対生し長さ0.5〜1㎝ほどのの短い柄があり、長楕円形で粗い鋸歯があります。
上部の葉腋に長い柄をだし1〜3個の紅紫色の唇形花をつけます。
ジャコウソウとの違いはこの長い花柄にあります、又花色もこちらの方がずっと濃いです。
花期は9〜10月です。

この花も出会うのに苦労しました、三度目の正直と言ったところで3度ほど探し回りました。
野草散策とはそんなもの、それだけに出会えた時の喜びは格別です。
<今シーズンの初見の花 61・62>_e0091347_13574465.jpg

<今シーズンの初見の花 61・62>_e0091347_13571329.jpg

by fairysilva2 | 2011-01-13 13:59 | リバイバル
<< <今シーズンの初見の花 63・64> <今シーズンの初見の花 59・60> >>