人気ブログランキング | 話題のタグを見る

美濃に咲く野草 Ⅱ

    カタクリ (片栗)
里山の落葉樹林内に生育するユリ科の多年草です。
透き通るような紫色の花びらが神秘的です。
カタクリ粉はもともとこのカタクリの球根から採取したものだそうです。
花は1週間ほどの間ついていますが、葉は2か月ぐらいでなくなり、残りの時期は球根だけになってしまいます。
厚くて大きめの葉の表面には紫色の斑紋がついていますが、生育地によっては斑紋がまったくないこともあるそうです。
花期は3~5月、花言葉は花の雰囲気そのもので「 静かな貴婦人」です。

咲いている場所によって、同じ花でも趣が違うので、雰囲気を変えて撮る事ができるのが楽しいです。
美濃に咲く野草 Ⅱ_e0091347_8425228.jpg
美濃に咲く野草 Ⅱ_e0091347_843866.jpg
美濃に咲く野草 Ⅱ_e0091347_8432491.jpg

ミノコバイモと一緒に
美濃に咲く野草 Ⅱ_e0091347_8433650.jpg


   ニリンソウ   (二輪草)
山麓の林の縁や林の中、竹林、土手などに生えるキンポウゲ科の多年草です。
根生葉は 3 全裂し側裂片は更に深く 2 裂します。
茎葉の間から普通 2 本の長い柄を出し、先端に花径2 cm程のの白い花をつけます。
和名の由来は 一本の茎に通常2輪の花が咲くことからきています。
花期は4~5月、花言葉は「仲良し」です。
美濃に咲く野草 Ⅱ_e0091347_8455363.jpg
美濃に咲く野草 Ⅱ_e0091347_8468100.jpg

by fairysilva2 | 2011-04-20 08:47 | 岐阜県
<< 美濃に咲く野草 Ⅲ 美濃のミノコバイモ >>