人気ブログランキング | 話題のタグを見る

希少植物の咲く山で出会った花達 Ⅴ

    ヒメムヨウラン(姫無葉蘭)
亜高山帯の針葉樹林下に生えるラン科の葉緑素をもたない腐生植物です。
草丈は10~20㎝、茎は無毛で、3~4個の筒状鞘状葉をまばらに付けます。
花は淡褐色で、5㎜程の小さな花を多数まばらに付けます。
萼片及び側花弁は卵状広披針形、長さ約3㎜、上方は外側に曲がっています。
日本では北海道、本州中北部に分布しています。
花期は6~8月です。
希少植物の咲く山で出会った花達 Ⅴ_e0091347_7304296.jpg
希少植物の咲く山で出会った花達 Ⅴ_e0091347_731474.jpg
希少植物の咲く山で出会った花達 Ⅴ_e0091347_731167.jpg
希少植物の咲く山で出会った花達 Ⅴ_e0091347_7313476.jpg


    ツルシロカネソウ (蔓白銀草)
本州の低山帯に生育するキンポウゲ科の多年草です。
単にシロカネソウ(白銀草)とも呼ばれます。
草丈は10?20cm、花径は1cm程、白い花弁のように見えるのは萼片で、花弁は橙色のマッチ棒のような形をしています。
地下茎が地を這うのでこの名前がつき、花期は4~5月です。

ごく限られた場所にしか咲かないと思っていたこの花に、今シーズンは何度も出会う事ができました。
希少植物の咲く山で出会った花達 Ⅴ_e0091347_7351739.jpg
希少植物の咲く山で出会った花達 Ⅴ_e0091347_7353026.jpg
希少植物の咲く山で出会った花達 Ⅴ_e0091347_7355078.jpg

by fairysilva2 | 2011-06-25 07:43
<< 伊吹から 希少植物の咲く山で出会った花達 Ⅳ >>