人気ブログランキング | 話題のタグを見る

カワチブシ & ウバユリ

     カワチブシ  (河内附子)
山地の林下に生えるキンポウゲ科の多年草です。
トリカブトの一種でこの仲間は根に猛毒をもっていることでよく知られています。
名前は花の形が舞楽のときにかぶる冠の鳥兜に似ていることから付いています。
花期は8月~10月、花言葉は「心を傷つける言葉」です。
カワチブシ & ウバユリ_e0091347_952433.jpg


     ウバユリ(姥百合)
薮や林の中に生えるユリ科の多年草です。
草丈1m程もあり、花は長さ7~10cmで、花被片は緑白色、内部には褐色の斑点があります。
つぼみの頃は上に向いていますが咲くと水平方向を向きます
花盛りのころには根元の葉が枯れてなくなることから、「歯のない姥」という意味でつけられていますが、実際には残っています。
花期は6~7月、花言葉は「威厳、純潔、無垢」です。
カワチブシ & ウバユリ_e0091347_9542251.jpg

by fairysilva2 | 2012-08-18 09:54 | 茶臼山
<< ビッチュウフウロ オオキツネノカミソリ >>