人気ブログランキング | 話題のタグを見る

木曽駒ガ岳から その9

コマウスユキソウ  (駒薄雪草)

キク科ウスユキソウ属に属する高山植物で、変種にミネウスユキソウがあります。
日本のウスユキソウ属の中ではもっとも小さく可愛い種で、別名「ヒメウスユキソウ(姫薄雪草)」とも呼ばれています。
中央アルプスの高山帯にのみ分布する固有種で、木曽駒ケ岳周辺に多く生えるため、「コマウスユキソウ」の名があります。
茎は綿毛があり高さ4~7cm程とかなり小さいです。
花期は7月下旬、花言葉は「尊い思い出 」です。
木曽駒ガ岳から その9_e0091347_10283031.jpg
木曽駒ガ岳から その9_e0091347_10285431.jpg


ツガザクラ  ( 栂 桜 )

亜高山~高山帯の風の強い岩場に生える常緑矮生低木です。
日本の固有種で、本州(福島県から鳥取県)及び四国(愛媛県)の高山に分布しています。
樹高5~20cm、花径は6~7㎜で白に淡いピンク色を帯び、下向きに咲きます。
花期は6~8月です。

木曽駒ガ岳から その9_e0091347_1032473.jpg

by fairysilva2 | 2013-07-30 10:35 | 木曽駒
<< 木曽駒ケ岳から 完 木曽駒ガ岳から その8 >>