人気ブログランキング | 話題のタグを見る

里山に咲く花達 Ⅱ

ツルニンジン (蔓人参)
もう夕暮れで時間がやや遅かったのですが、
木々の向こうにオレンジ色の光が見えていました。
それを何とか取り込んでみました。
里山に咲く花達 Ⅱ_e0091347_8521743.jpg
里山に咲く花達 Ⅱ_e0091347_8522619.jpg
里山に咲く花達 Ⅱ_e0091347_8523474.jpg


カリガネソウ  (雁草、雁金草)
山の谷沿いの草地にはえるクマツヅラ科の多年草です。
草丈は0.8~1.2mと高くなり、全草に強い香りがあります。
上部の葉腋から長い柄のある集散花序をだし、青紫色の花をまばらに咲かせます。
花は雁が飛ぶ姿から家紋の”結び雁金”紋に似ているのでカリガネソウという名が付いています。
花言葉は「実質」です。
里山に咲く花達 Ⅱ_e0091347_8534732.jpg


カラスノゴマ (烏の胡麻)
原野・草原、林縁などに生育するシナノキ科の一年草です。
花は葉の脇から径1.5から2センチ程の黄色の5弁花を下を下向きに付けるのが特徴です。
種子の色と形がゴマに似ていて、カラスが食べるゴマにたとえてこの名がついています。

例年、いい具合に咲いている場所だったのですが・・・
なかなか思うようにはいきません。 と言う事でドアップにしてみました。
又、他の場所もあたってみようかと思います。

里山に咲く花達 Ⅱ_e0091347_8582279.jpg

by fairysilva2 | 2014-09-24 09:00 | 東三河
<< 里山に咲く花達 Ⅲ 里山に咲く花達 >>