人気ブログランキング | 話題のタグを見る

秋の花

 ヤマハッカ (山薄荷 )
山野の道ばたや林縁に生えるシソ科の多年草 。
茎葉は卵形で長さ3~6cm、葉柄には翼があります。
花は7-9㎜で、下唇は内側に巻いて雌しべと雄しべを包み、上唇に縦の線状斑点があるのがこの花の特徴です。
シソ科の花はよく似ているように思われますが、よ~く見るとそれぞれ違います。
ハッカと名がついていますが香気は殆んどありません。、花言葉は「思いやり」です。
秋の花_e0091347_1528513.jpg
 
10月7日  設楽山中にて撮影



ツリガネニンジン (釣鐘人参) 
各地の山野に生えるキキョウ科の多年草。
花色は白から青紫色などがあります。
朝鮮人参のような根と釣り鐘のような花が咲く事からこの名がついています。
若葉は食べられるそうです。
花期は8~10月、花言葉は花の雰囲気そのもので「すがすがしい」です。
秋の花_e0091347_15322143.jpg

9月4日  新城、比丘尼にて撮影
 
by fairysilva2 | 2009-01-11 15:34 | リバイバル
<< シモバシラの氷柱 クリスマスローズ Ⅱ >>