人気ブログランキング | 話題のタグを見る

春のおとづれ Ⅱ

   フキ  (蕗)
フキは雌雄異株のフキ科の多年草で、雌の方は花が終わると茎が高く伸びて、いわゆる「トウが立つ」状態になり、雄の方は余り高くは立たず用が済むとそのまましぼんでしまいます。
フキの名の由来については色々あるようです。
フキはフブキの略で、フブキとは茎を折った時、繊維が糸のように出てくることをさす、と言う説と、昔ある部落で、フキの葉をトイレにて使用し、フキは「拭き」からきていると・・・
こんな説もあるそうです。
花期は3~5月、花言葉は「困った時に側にいて欲しい」です。

花言葉は誰が付けるのか、いつも的を得ていてジーンとくる事が多いです。

アマナに囲まれて咲くフキです。
春のおとづれ Ⅱ_e0091347_1620277.jpg
春のおとづれ Ⅱ_e0091347_1620438.jpg

by fairysilva2 | 2012-03-14 16:22 | 東三河
<< ミノコバイモ Ⅱ 春のおとづれ >>