人気ブログランキング | 話題のタグを見る

浜北森林公園から

ヤブレガサ(破れ傘)

山地の林下などやや湿り気のあるところに生えるキク科の多年草です。
食用になり、柔らかい若い葉を、てんぷら、おひたし、各種和え物などにするそうです。
その若い葉が土から出たときに葉がすぼめた破れ傘のようになっているところからつけられた名前です。

通常、野草を撮る方は花を撮られるのですが、
この植物に関しては花を撮られる方は少なく、ヤブレガサのこの雰囲気を撮られる方がほとんどです。
ユーモラスな感じがいいのでしょうね。

浜北森林公園から_e0091347_835266.jpg


アシュウテンナンショウ (芦生天南星) ?

山野のうす暗い林の中に見られるサトイモ科の多年草です。
花も花を包む苞もほとんど黒に近い濃紫色なのが特徴です。
ヒロハテンナンショウの変種で、草丈40cm程、花序は葉より下につきます。
和名は、京都府美山町の芦生に由来し、花期は4~6月です。

浜北森林公園から_e0091347_8283822.jpg


ヤマルリソウ  (山瑠璃草)

山地の沢沿い等に生育するムラサキ科の多年草です。
花径1㎝程、色は青紫色ですが、さかりを過ぎるとピンクに変わる性質があるようです。
花名は山に咲いているルリソウの意味で、ルリソウは花の色が瑠璃色をしていることによります。
花期は4~5月、花言葉は「私は考える」です。

浜北森林公園から_e0091347_8381413.jpg

by fairysilva2 | 2013-03-28 08:39
<< オキナグサ バイカオウレン >>