人気ブログランキング | 話題のタグを見る

海岸に咲く花達 

ハマヒルガオ (浜昼顔)
日本各地の海岸の砂浜にはえる蔓性のヒルガオ科の多年草です。
葉は水分の蒸発や塩分から守るための物質に覆われやや肉厚になり、丸みをおびています。
花言葉は「やさしい愛情であなたを包んであげる」です。
海岸に咲く花達 _e0091347_1514591.jpg
海岸に咲く花達 _e0091347_151574.jpg


ハマボウフウ(浜防風)
海岸の砂地に自生する海岸性のセリ科の多年草です。
山菜として食用にするほか、漢方薬 ・民間療法薬として利用されています。
花言葉は「恋の芽生えた瞬間」です。
海岸に咲く花達 _e0091347_1517964.jpg


ナルトサワギク  (鳴門沢菊)
マダガスカル原産の埋立地、路傍、小川など様々な立地に生育しているキク科の一年草又は多年草です。
アルカロイドを含む毒草で、繁殖力が異常に強く、特定外来種に指定されています。
特定外来生物とはすでに 存在する生態系を損ねたり被害を与える生き物ということで法で規制され、
この花を牛などが食べると中毒症状を起こします。
徳島県の鳴門市で最初に見つかりこの名が付けられ、年間を通じて黄色い花を咲かせます。

一年中咲いているので、今までは初冬に撮る事が多かったのですが、やはり花は今の時期の方が綺麗です。

海岸に咲く花達 _e0091347_15215495.jpg
海岸に咲く花達 _e0091347_15221162.jpg

by fairysilva2 | 2015-05-30 07:11 | 静岡県
<< 海岸に咲く花達 2 気ままに・・・ >>