人気ブログランキング | 話題のタグを見る

よく似た野草

これはまだ野草を撮りはじめた頃、
図鑑の写真だけを頼りに花名を調べ、なかなか区別のつかなかった野草です。
実物を見たらすぐにわかるのですが・・・

 ウマノアシガタ (馬の脚形)
草丈さ30-60cmのキンポウゲ科の多年草です。
この黄色い花弁が光を浴びてキラキラ光るのは、花弁の下のデンプンを含む細胞層が光を反射するためだそうです。
名前の由来は根生葉の形が、馬のひづめに似ているからです。
有毒で、誤食すると腹痛や下痢、嘔吐などの中毒症状を起こします。
花期は4月~5月、花言葉は有毒だからでしょうか「毒舌」です。
よく似た野草_e0091347_16301724.jpg


 キツネノボタン  (狐野牡丹)
日本各地に分布し、水田周辺の水路や溝、畦などに生育するキンポウゲ科の多年草。
黄色い花の後に金ペイ糖のような果実がなるのが特徴です。
葉は一つの柄に3枚の葉がつき(3出複葉)、それぞれの小葉に切れ込みがります。
やはり草全体に有毒成分を含んでいます
葉が牡丹の葉を思わせるのでキツネノボタンと呼びます。 
花期は4月~7月、花言葉は名前からきているのでしょう、「騙ましうち」です。
よく似た野草_e0091347_16332083.jpg


 タガラシ (田枯・田辛)
水田の畦、溝、湿った道端に生えるキンポウゲ科の多年草。
↑のキツネノボタンに似ていますが、キツネノボタンは球形の金ペイ糖のような形の果実をつけますが、タガラシはだ円形の果実の集まりです。
又キツネノボタンとは葉がまったく違い、こちらは葉先が丸くなっています。
キンボウゲ科の植物は有毒なものが多く、こちらもやはり有毒です。
タガラシの名前は、葉にから味があるからという説と、田にはびこって田を枯らすからであるという説があります。
よく似た野草_e0091347_16373567.jpg


  
野草図鑑「野草風薫」より

by fairysilva2 | 2008-01-31 16:39 | リバイバル
<< キキョウの仲間 Ⅰ ハコベのいろいろ >>