人気ブログランキング | 話題のタグを見る

都会の片隅に

東京、品川区の住宅地?アスファルトとブロック塀のわずかな隙間に一列に咲いていました。
家に帰って調べたみたら↓の植物と判明、関東を中心に野生化しているそうです。
こんな都会の真ん中で初見の野草に出会えるとは思ってもみませんでした。

 セリバヒエンソウ  (芹葉飛燕草) 
明治時代に中国より渡来し、川沿い、田の畦など湿った所に生育するキンポウゲ科の一年草。
草丈15~30cm程、花径は1~1.3センチ程です。
中国原産で、葉がセリのように細かく裂け、花の形を燕の飛ぶ姿に例えてこの和名が付けられ、ちなみにヒエンソウ(飛燕草)というのはデルフィニウムの別名でもあります。
花期は3~5月、花言葉はなんと「軽薄」です。
都会の片隅に_e0091347_141118100.jpg
都会の片隅に_e0091347_14112963.jpg
都会の片隅に_e0091347_14114265.jpg

都会の片隅に_e0091347_1436672.jpg

by fairysilva2 | 2008-04-01 14:12 | 身近な野草
<< 身近なスミレ2種 ジロボウエンゴサク >>