人気ブログランキング | 話題のタグを見る

カワラナデシコ 2種

 カワラナデシコ (河原撫子)
堤防などの明るい草原に生えるナデシコ科の多年草。
和名は河原に生える撫子の意味で、ナデシコの名前は切れ込みのある花の形や薄紅色がかわいらしく見えるので、なでるほどかわいい子ということだそうです
秋の七草の一つで、種子をクバクシと呼び漢方薬にも用いられています。
花期は6~8月、花言葉は「可憐」です。
面ノ木園地に咲くものは色が濃く、通常は淡いピンク色が多いです。
カワラナデシコ 2種_e0091347_552594.jpg
カワラナデシコ 2種_e0091347_5532154.jpg


 シロバナカワラナデシコ  (白花河原撫子)
↑の白花です。
河原撫子は河原によく生育していることによって付けられた名ですが、実際には山野、草原などでも多く見られます。
カワラナデシコ 2種_e0091347_5555520.jpg
カワラナデシコ 2種_e0091347_556212.jpg

by fairysilva2 | 2008-07-09 05:56 | 面ノ木園地
<< 身近な夏の花 バイケイソウ >>